2012年03月01日
東京マルイ XDM分解編
突然ですが、
東京マルイ XDMのスライドの分解講座です。
(本文にある(XDM-番号)はマルイXDMパーツリストの品番を参照にしています。)
1,スライドとフレームを分離します。
スライドを引いた状態で、②の方向へテイクダウンレバー(XDM-71)を回します。

そして、矢印方向へスライドを引っ張るとフレームから抜けます。

2,スプリングガイド(XDM-30)を外します。
(撮影の為に、リコイルスプリング(XDM-29)を抜いた状態で撮影しております)
まず、前方に引き出します。
そして、180°回転させ、赤丸の部分が下側に来るようにします。

矢印方向へ引き抜きます。

3,アウターバレルを外します。
一度前方に引き出し、

そして矢印の方向へ引き抜きます。

4,ブリーチを外します。
まず、赤丸の部分のネジ(XDM-11)を外します。

そうすると、

①インジケーター押さえ(XDM-10)、②インジケーター(XDM-12)、③インジケーターピン(XDM-14)、④インジケーターSP(XDM-13)、リアサイト(XDM-3)が外れます。
※インジケーターピン(XDM-14)、インジケーターSP(XDM-13)は非常に小さく、無くしやすいパーツですのでご注意下さい。
そして、スライドの写真の部分を左右に押し広げます。

ブリーチの前方より押し出します。

ブリーチには、シリンダーリターンSP(XDM-4)がありますので、無くさない様にご注意下さい。
これで、スライドの分解は終わりです。

分解は、インジケーター部分のパーツとシリンダーリターンSPの紛失にご注意頂ければ、非常に簡単です。
さて、ここでお知らせです。
Detonator製のXDMのスライドが、あと数日で入荷いたします。
第一弾として、
4.5インチサイズで
・「40SW 」Ver.(マルイ純正同じ口径)と
・「45ACP」Ver.の
2種類が発売されます。
色は、Blackです。
気になるお値段ですが、どちらも
「¥23,800-(税別)」
です。
初回入荷分は、残り僅かとなっております。
お悩みの方は、お早めにご予約をお願いいたします。
ENTEN Facebookpage
東京マルイ XDMのスライドの分解講座です。
(本文にある(XDM-番号)はマルイXDMパーツリストの品番を参照にしています。)
1,スライドとフレームを分離します。
スライドを引いた状態で、②の方向へテイクダウンレバー(XDM-71)を回します。

そして、矢印方向へスライドを引っ張るとフレームから抜けます。

2,スプリングガイド(XDM-30)を外します。
(撮影の為に、リコイルスプリング(XDM-29)を抜いた状態で撮影しております)
まず、前方に引き出します。
そして、180°回転させ、赤丸の部分が下側に来るようにします。

矢印方向へ引き抜きます。

3,アウターバレルを外します。
一度前方に引き出し、
そして矢印の方向へ引き抜きます。

4,ブリーチを外します。
まず、赤丸の部分のネジ(XDM-11)を外します。

そうすると、

①インジケーター押さえ(XDM-10)、②インジケーター(XDM-12)、③インジケーターピン(XDM-14)、④インジケーターSP(XDM-13)、リアサイト(XDM-3)が外れます。
※インジケーターピン(XDM-14)、インジケーターSP(XDM-13)は非常に小さく、無くしやすいパーツですのでご注意下さい。
そして、スライドの写真の部分を左右に押し広げます。

ブリーチの前方より押し出します。
ブリーチには、シリンダーリターンSP(XDM-4)がありますので、無くさない様にご注意下さい。
これで、スライドの分解は終わりです。

分解は、インジケーター部分のパーツとシリンダーリターンSPの紛失にご注意頂ければ、非常に簡単です。
さて、ここでお知らせです。
Detonator製のXDMのスライドが、あと数日で入荷いたします。
第一弾として、
4.5インチサイズで
・「40SW 」Ver.(マルイ純正同じ口径)と
・「45ACP」Ver.の
2種類が発売されます。
色は、Blackです。
気になるお値段ですが、どちらも
「¥23,800-(税別)」
です。
初回入荷分は、残り僅かとなっております。
お悩みの方は、お早めにご予約をお願いいたします。
ENTEN Facebookpage
